Node.js

さくらのVPS設定[8]-NginxでリバースプロキシとNodeアプリ

リバースプロキシは、アクセスを代行して受け取るサーバーだ。wikipediaから引用すると、以下のような説明になる。

リバースプロキシ
リバースプロキシ(英: Reverse proxy)または逆プロキシは、特定のサーバへの要求を必ず経由するように設置されたプロキシサーバ。一般的なプロキシとは異なり不特定多数のサーバを対象としない。リバースプロキシは、不特定多数のクライアントから寄せられる要求に対して、応答を肩代わりすることにより特定のサーバの負担を軽減したり、アクセスを制限することにより特定のサーバのセキュリティを高めたりする目的に用いられる。

node.jsでアプリを作成しforeverで永続化した場合、xxx.xxx.xx:3000などと最後にポート番号がついてしまう、これがとても気になっており、nginxでリバースプロクシを入れてアプリごとサブドメイン運用をしようとしたきっかけとなった。もちろんサブディレクトリの方にも入れることができるので簡単な実験とかはそちらの方がいいのかもしれない。
またnodeには動的な物を任せ、静的な部分についてはnginxで取り扱う形のほうがパフォーマンスから見ても良いようだ。
それとリバースプロクシはwebsocketを通さないのでnginx_tcp_proxy_moduleを使用して動かす方法も書いておく。

Read more »

さくらのVPS設定[7]-NginxとNode.jsを組み合わせた時のディレクトリ・グループ構成

改めてディレクトリ構成やグループとかを決め直した。
fooはシェルにログインする時のアカウントだ。
作業は以下を参考にさせて頂いた。
グループを使いこなす

Read more »

さくらのVPS設定[3]-Node.jsのインストール

nvmでnode.jsのバージョンを、npmでパッケージを管理する方法を取る。

nvm (Node Version Manager)
複数バージョンを切り替え

npm (Node Package Manager)
アプリごとの使用パッケージを管理。

基本は以前のエントリと同じだ。
VPS作業メモ[6]-node.js
こちらも、確認のために見ていた。
Node.jsの管理はnvmで
CentOS5.5 に node.js をインストールする

Read more »

Node.js[2]-EaselJSとsoket.ioでタッチ共有

前回のエントリでsoket.ioにだいたい慣れたので、次は以前作ったEaselJSのスタディを少しいじって、soket.ioでつなぎタッチの可視化共有してみた。
今回作ってみた物を以下に置いておく。ただVPSサーバーの構成変更を行う予定なので、いつまでこの形でおいておくかは分からない。

co-touch

できればiPhoneとmacとかiPhoneとiPadとかで見ていただけると、一方のタッチがリアルタイムに伝わる様が見えるだろう。もちろんブラウザウィンドウ2枚立ち上げでも何が起きるか把握できる。

Read more »

Node.js[1]-soket.io v0.7以降の記述方

インストール作業と基本理解を終えて放置していたNode.jsだが、もう少しちゃんと触ってみた。
socket.ioはNode.jsでリアルタイム通信を実現するモジュールで、websocketはもちろん、それが使えない環境でもFlash Socket等を通じて通信を成り立たせている。
Node.jsを始める気になった決定打は、これがとても楽しそうだったからだ。

http://socket.io/
http://jxck.github.com/socket.io/ 日本語

Read more »

Three.js/Node.js-コード補完のあるエディタ。

Node.jsのコード書きは、今までと同じように手に馴染んだCodaを使っていたのだが、どうにもNode.jsのコード補完はやってくれなくて、フラストレーションが溜まっていた。
気がついたらエディタ探しを始めてしまっていた。

Read more »

Node.js[0]-開発系ツール

開発系ツールすぐに忘れて何度も検索しなおさなければいけなくなったのでメモをしておく。
開発系ツールは以下のものを入れている。

node­ dev
node ­inspector

Eclipse IDE for JavaScript Web Developers + Google Chrome Developer Tools

Read more »

VPS作業メモ[9]-Socket.IOなどNode.jsのパッケージ

Node.js関連のパッケージこちらを参考にインストールしてみる。
Node.jsのWebアプリ開発に役立つパッケージ7選

特にSocket.IOを使ってみたいと思っていたら、インストール中にエラー発生した。

Read more »

OSXにnode.jsとMongoDB

VPSサーバーでDBの調査・学習とかちょっと怖いので、
ローカルのOSXにもnode.jsとmongoDBを入れたのでメモをしておく。
Read more »

VPS作業メモ[8]-MongoDB

巷でnode.jsと相性が良いともっぱらの評判になっているMongoDBをインストールしてみた。

インストールは、下記サイトの「CentOS / Fedora へのインストール」を参考にさせていただいた。
2.0 からはじめる MongoDB – 第1回 #mongodbjp

Read more »