さくらのVPS設定[3]-Node.jsのインストール

nvmでnode.jsのバージョンを、npmでパッケージを管理する方法を取る。

nvm (Node Version Manager)
複数バージョンを切り替え

npm (Node Package Manager)
アプリごとの使用パッケージを管理。

基本は以前のエントリと同じだ。
VPS作業メモ[6]-node.js
こちらも、確認のために見ていた。
Node.jsの管理はnvmで
CentOS5.5 に node.js をインストールする

まずはビルドに必要なOpenSSLの開発用パッケージをインストールする。

$ sudo  yum -y install openssl-devel

githubにあるnvmのリポジトリをクローンする。

$ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.node
Initialized empty Git repository in /home/sib/.node/.git/
remote: Counting objects: 323, done.
remote: Compressing objects: 100% (182/182), done.
remote: Total 323 (delta 172), reused 273 (delta 133)
Receiving objects: 100% (323/323), 44.90 KiB, done.
Resolving deltas: 100% (172/172), done.

.でシェルスクリプトを実行しインストールする。

$ . ~/.node/nvm.sh

nodeのサイトで最近版のバージョン確認をする。
http://nodejs.org/
今はv0.6.17のようだ。

nvmでnode.jsの最新版をインストールする。

$ nvm install v0.6.17
・・・
Now using node v0.6.17
~/.node/v0.6.17/bin/npm

node、npmそれぞれを確認する。

$ node -v
v0.6.17
$ npm -v
1.1.21

.bashrcにnvmの設定を書いておきいちいち起動しなくても済むようにする。

$ nano ~/.bashrc
. ~/.node/nvm.sh
nvm use v0.6.17

一度離脱して確認

$ exit
$ ssh -p 10022 foo@VPSのIPアドレス
SAKURA Internet [Virtual Private Server SERVICE]
Now using node v0.6.17

大丈夫。

開発系ツールのグローバルインストールをしておく。

$ npm install node-dev -g
$ npm install node-inspector -g

出来上がったアプリを永続化するためにforeverもいれる。
sudoだとエラーが出たのでsuにチェンジしてからインストールした。

$ su
# npm install forever -g

このままだとsudoしたときにnpmが効かなくなるのでvisudoでetc/sudoersを編集して実行ユーザから環境変数を引き継ぐようにする。
新しくなった さくらVPS + nginx + Sinatra でプライベート Gyazo サーバを構築しよう

$ su
# visudo

Defaults    env_reset
Defaults    env_keep =  "COLORS DISPLAY HOSTNAME HISTSIZE INPUTRC KDEDIR LS_COLORS"
・・・・
Defaults    env_keep += "PATH"
# 最後にこの一行を追加
・・・・
# Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
# この一行をコメントアウト

以上でNode.jsのインストールは終りだ。

Submit a Comment

Spam Protection by WP-SpamFree